交通児童遊園 へ行ってきました(その2 再開後)

周辺情報

前回は新型コロナウィルスの感染拡大防止前に行ったのですが今回はその再開後に行ってみました。

個人情報の記入が必要

交通児童遊園を利用するには出入口に置かれた消毒を行い個人情報を記入する必要があります。

恐らく感染者が出た時の対応だと思いますが連絡先の情報も必要になるので子供だけで利用するにはそれらの情報を渡しておく必要がありそうです。

館内のおもちゃは各人で持っていく

閉館期間前は広間に色々置いてあったおもちゃですが現在は事務所前に置かれ遊びたい人がそれを持っていき、遊び終わったら事務所へ返却するというシステムになっています。

これも感染拡大防止の処置で遊び終わったおもちゃは1つずつ消毒をしているためです。

なので共有するおもちゃでも消毒されているので安心して子供を遊ばせれます。

職員の方々、ありがとうございます。

ちなみに開放しているのは1階のみで2階の幼児向けスペースや図書の利用はできません。

工作関係は今まで通り

塗り絵やプラバンについては今まで通り、やりたい物を職員の方に伝え工作します。

工作のあんない

ただし、工作に使う色鉛筆やペンなどはおもちゃ同様使い終わった物を消毒してくれます。

今回は下の子はプラバン、上の子は塗り絵をしました。

プラバン作成中

事務所にトースターがあり、プラパン工作は熱を加えてもらい完成です。

出来上がったプラバン

ピアノや卓球は使用禁止

広間に置いてあるピアノや卓球については使用禁止となっています。

使用後の消毒も大変になるのでこちらは使用禁止としているのでしょう。

目玉のゴーカートもお休み中

交通児童遊園の目玉、無料のゴーカートについても現在はお休み中です。

一輪車や竹馬も現在借りられませんが自転車と三輪車は貸し出し中になっていました。

ヘルメットの貸し出しがどうなっているかは確認できていませんが必要なら持って行った方が良いでしょう。

閉館時間短縮中

交通児童遊園の閉館時間は17時ですが、現在は時間短縮をしており、16時閉館になっています。

ゆとりをもって出かけるようにしましょう。

まとめ

利用したタイミングでは館内に2~3組の家族だったので休館前に比べると少ない印象でした。

緊急事態宣言後の再開となり喜ばしいのですが一部利用不可となっていますので目的の事ができるか事前に確認が必要です。

共用する物は丁寧に消毒されているので安心して使う事ができます。

利用時間の制限はありませんが館内の長時間利用は密接になる可能性が増えるのでほどほどにしておくのが良いでしょう。

一番の目玉となっているゴーカートは現在中止していていつ再開するかは不明です。

リンク

公式HPは以下から
交通児童遊園(公式HP):交通児童遊園

コメント

タイトルとURLをコピーしました