MakeCode Arcade

プログラミング

Microsoft MakeCode Arcade チュートリアル「Lemon Leak」(その1)

チュートリアルの紹介も今回で第三弾になりました。今回のお題は「Lemon Leak」です。それでは早速「Lemon Leak」のチュートリアルを始めましょう!!Lemon Leakホーム画面のチュートリアルの3番目にあるのが「Lemon L...
プログラミング

Microsoft MakeCode Arcade チュートリアル「Happy Flower」(その2)

前回に続きチュートリアル「Happy Flower」の続きからです。前回はステップ5/12まで進みましたが今回は最後までやっていきたいと思います。それでは早速始めましょう!!Xの値をランダムに設定するミツバチの飛ぶ方向Xの値をランダムに設定...
プログラミング

Microsoft MakeCode Arcade チュートリアル「Happy Flower」(その1)

前回はチュートリアル「Chase the Pizza」の紹介をしました。今回からは次の「Happy Flower」の紹介をしていきます。それでは第二弾、「Happy Flower」のチュートリアルを始めましょう!!Happy Flowerホ...
プログラミング

Meowbit 買いました(Microsoft MakeCode Arcade)

Microsoft MakeCode Arcadeが動く開発用ボード「Meowbit」を買いました。本体とプログラムを動かすところを紹介していきます。MeowbitとはMeowbitはMicrosoft MakeCode Arcadeが動く...
プログラミング

Microsoft MakeCode Arcade チュートリアル「Chase the Pizza」(その4)

前回記事にてチュートリアル「Chase the Pizza」の14/19ステップのスプライトの位置変更ブロックを配置まで進めました。今回はその続きから紹介していきます。位置変更のスプライトをピザに変更する位置変更のスプライトをプレイヤーキャ...
プログラミング

Microsoft MakeCode Arcade チュートリアル「Chase the Pizza」(その3)

前回記事にてチュートリアル「Chase the Pizza」の10/19ステップのピザ(キャラクター)の作成まで進めました。今回はその続きから紹介していきます。スプライトが重なった時のイベント用ブロックの配置スプライト(Player)が他の...
プログラミング

Microsoft MakeCode Arcade チュートリアル「Chase the Pizza」(その2)

前回記事にてチュートリアル「Chase the Pizza」の6/19ステップのプレイヤーキャラクターの作成と移動まで進めました。今回はその続きから紹介していきます。ピザ用スプライト作成ブロックの配置ゲーム内のピザ用スプライト作成ブロックを...
プログラミング

Microsoft MakeCode Arcade チュートリアル「Chase the Pizza」(その1)

前回記事にてMicrosoft MakeCode Arcadeの紹介をしました。そこで他のビジュアルプログラミングツールに比べて壁が高い事を書きました。その理由の1つとして日本語のチュートリアルが準備されていない事でした。本ブログではこの壁...
プログラミング

Microsoft MakeCode Arcade を試してみた

本ブログではmicro:bitを中心にプログラミングの記事を書いているのですがLED25個の画面だけではなかなか表現できない事が結構出てきます。しかし他のビジュアルプログラミングツールでは電子工作ができないのでここら辺を両立できるような物が...