プログラミング micro:bit に歌わせる これまでにmicro:bitを使って口パクさせたり音楽を鳴らしたりしました。今回はこの2つを合わせてmicro:bitに歌わせてみようと思います。口パク作成歌わせるためにも歌っているように見せるため、口パクプログラムを作成します。「うれしい... 2020.03.14 プログラミング
プログラミング micro:bit で音楽を鳴らす micro:bitには標準で音楽を鳴らすブロックが準備されています。micro:bitで音楽を鳴らす方法について紹介します。「メロディを開始する」ブロック「音楽」の中に「メロディを開始する「ダダダム」繰り返し「一度だけ」」ブロックがあり、こ... 2020.03.11 プログラミング
プログラミング micro:bit でLED画面に表示する micro:bitのMakeCodeエディターにはLEDを簡単に表示できるブロックが存在します。しかし簡単にできる分小回りが利かないデメリットも有ります。そこでLED画面に表示する方法を色々ためしてみようと思います。LEDを点灯する基本ブロ... 2020.03.08 プログラミング
プログラミング micro:bit で方位磁石(コンパス)を作ろう micro:bitには基板上に複数のセンサーが予め実装されています。その中の磁気センサー(Compass)を使い方位磁石(コンパス)を作ってみましょう。方角の取得磁気センサーを使って方角を取得する必要があります。どうやれば方角を取得できるで... 2020.03.05 プログラミング
プログラミング Code.org で初めてのプログラミング コンピューターサイエンスを学ぶために作られたCode.orgは初めてのプログラミングに最適なサイトなので紹介します。Code.orgとはWeb上でプログラミングを学習できるサイトでアメリカ合衆国の非営利団体が運営しています。「アナと雪の女王... 2020.03.02 プログラミング
プログラミング micro:bit のケースを作ろう micro:bitについていくつか書籍も出ていたので例によって図書館から借りてきました。その中に厚紙を使った工作の方法が書かれている物があったのでこれを参考にmicro:bitのケースを厚紙で作ってみました。工作以外で必要な物工作とは別に必... 2020.02.28 プログラミング
プログラミング micro:bit でスマイリーボタンを作ろう(OFF付) micro:bitのチュートリアルに「スマイリーボタン」がありますがボタンを押すと付きっぱなしで消えません。そこでこの「スマイリーボタン」を改造してOFF機能を追加してみましょう。仕様を考えるOFF機能を追加する方法にはいくつかあると思いま... 2020.02.22 プログラミング
プログラミング micro:bit でサイコロを作ろう(関数化) 前回記事にてチュートリアルのサイコロを数字の表示ではなくサイコロの目に改造しました。これによりプログラムが長くなり可読性が下がってしまいましたので新しく関数を導入して可読性を上げてみましょう。「関数」とは?そもそも「関数」とはなんぞや?って... 2020.02.19 プログラミング
プログラミング micro:bit でサイコロを作ろう 前回micro:bitについて紹介し、その後自分でもチュートリアルを全て終わらせて「サイコロ」のチュートリアルは折角だからサイコロの形にならないかな?と思い改造してみましたのでその方法を紹介します。 2020.02.10 プログラミング
プログラミング micro:bit で遊ぶ ここ最近雨が多く外で遊ぶ事ができません。そんなわけで家で遊びながら学習できる「micro:bit」で遊んだ内容を紹介します。 2020.02.04 プログラミング