前回記事にてBuyer Protectionの延長申請を行いましたが商品が届かず3か月が経過したので返金依頼をしました。
経緯
2020/06/06に商品を購入し、荷物が届くのを待ちました。
最初のころは荷物の追跡も動いていたのですが6/22(注文から16日目)の更新以降全く動きが無くなりました。
世界では新型コロナウィルス禍で配送関係に大きな影響を与えているため暫くは様子を見る事にしました。
セラーとのやりとり
7/8(注文から32日目)に状況を確認しました。
確認方法としては注文一覧にある「Contact Seller」を押しただけです。(実はこれを押す事で相手にメッセージが通知される事を知らなかったので状況の確認は偶然行った状態です)

7/9(注文から33日目)に返事が返ってきました。

うん、知ってたw
7/14(注文から38日目)に次は普通にメッセージを送信しました。(荷物の状況報告してもらっただけで他は何もなかったため)

7/15(注文から39日目)に返事が来ました。

7/21(注文から45日目)に不用意にもまた「Contact Seller」をクリックしてメッセージを送信してしまう。(この時点ではまだ気づいていなかった)

7/23(注文から47日目)にセラーからのメッセージが届いた。

7/24(注文から48日目)に上記番号で日本郵便で確認し、荷物が見つからなかった結果を送りました。

7/25(注文から49日目)、税関から引き取られていないから見つからない、番号は合ってるから追跡を続けてという内容の返答が来ました。

どうやら発送はされていて税関まで来ているようなので引き続き追跡を続ける事にしました。
8/3(注文から58日目)、またもや「Contact Seller」を押してしまう。
するとその日のうちにどうか辛抱強く待ってください、配達されなければ論争できるとのメッセージが来ました。

こちらを気遣う感じの内容だったので感謝のメッセージを出しました。
8/15(注文から70日目)にバイヤープロテクションの残り日数が少なくなってきたため、やり取りをして延長を行いました。(過去記事「AliExpress Buyer Protection(バイヤープロテクション)の延長方法」参照)
そしてまた更に荷物の到着を待ちます。
8/25(注文から80日目)、6/22に追跡が止まってから2ヶ月以上経過したため、荷物は有るんだよね?というメッセージを送りました。

8/27(注文から82日目)に日本郵便で再度確認してほしいとの返答が来ました。


セラーとしてももう届いて良い認識のようでした。
8/28(注文から83日目)、指示の通り日本郵便で確認し、見つからない事を伝えました。

8/29(注文から84日目)に返済の提案が来ました。

現状を打開できないのでこの提案に乗る事にしました。

返金の仕方が分からないので確認したところ論争「Open Dispute」で行う事が分かりました。
まとめ
ずいぶん長くなってしまったので今回はここまで。
とりあえずセラーとはメッセージのやりとりを繰り返してきたので円満な論争(?)が行えそうです。
この記事執筆時はOpen Disputeを開始したところで結果的にどうなるかは本人もまだ知らないです。
次回の記事にてOpen Disputeの開始方法についてと間に合えば結末を書く予定です。

コメント